♪絵を描く象さんにMaccoさんが出会った~♪・・・タイ・チェンマイ 「メーサーエレファントキャンプ」 [エレファントキャンプ(象さん)]
パナソニックのDoCoMoのデコれる携帯CMで
「お絵かきする象さん」
1度はテレビで観たことあるかも
・・・可愛いでしょう~![[揺れるハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
いつもCMを観る度 「きっとタイ、チェンマイの象さんだわ!」と思っていたら、
今朝のニュースで取り上げられていました。
やっぱり「メーサーエレファントキャンプ」の象さんだったのネ♪
3年前(2007年)、チェンマイ郊外へ気分転換のオフタイム
遊びに行って当てもなく、どんどん山道を奥へ奥へ進んで行った時の事
何だか心細くなって・・・(だって道には人も車も少ないし・・・)
「引き帰そうか?更に進もうかと?」と悩んでいると・・・![[がく~(落胆した顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/142.gif)

山道の脇には川が流れて滝の音も聞こえる・・・?
かなり山奥まで来ちゃったんだなぁ~大丈夫かなぁ。。。^^;
「あれっ!あそこ、あそこ・・・遠くに象さんが見えるヨ!」
「わぁ~@@結構いるぅ~歩いてるし、川にも入ってるし
」
「何だか楽しそう
行こう、行こう~♪」
まさか、こんなトコロで象さんに出会えるなんて・・・嬉しい想定外です~@@![[パンチ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/153.gif)
Maccoさん達、目的もなく来ちゃったけど・・・
ここがあの「メーサーエレファントキャンプ」だったのでした
入園料はお1人・・・120バーツ(2007年当時)

園内入り口で記念のパチリ☆期待に胸も膨らんじゃうなぁ~想定外だけに
(後で知ったけれど数あるエレファントキャップの中では大きくて有名な場所でした)
1日に、「象さんショー」が3公演あるみたいなので・・・公演時間まで園内を散歩♪

「うわぁ~ぁぁぁぁぁ@@」
園内には大きな象さんが”のっしのっし”・・・「大きいなぁ~!デカ~!」
日本の動物園で遠くから見る象さんとは迫力が違いますーーーーほんと大きいっ。
※奥の建物は、カレン族の家族(調教師)が象さんと生活してます

「間近に見れて嬉しいやら!怖いやら!可愛いやら?迫力に震えちゃう~♪」
じゃれあってる象さん相撲なんて、そうそう見ることできないです☆

昔から象使いが得意なカレン族の男性達・・・只今、調教中☆
自分の足と、調教棒で耳の後ろを刺激して
大きな象さんを上手に操ってるんですヨ 「すご~い!!」
観光客と同じ園内の道を ”ドスンっドスンっ” 放し飼い状態![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
まだ象さんの迫力に慣れていないMaccoさん
こんな間近に象さんが来ると・・・「まだ!ちょっと怖い・・・・汗タラ~
」
「
だって、凄い!大きいんだもん」

気持ちいい自然の中で象さんのショーを楽しめる
エレファントキャンプは観光客にも人気のスポット☆
地元タイの家族連れやカップルも仲良く遊びにやって来ます
子供たちも嬉しそう♪
更に奥の方へ行ってみましょ~\(^-^)/

出た出た~大きいぞぉ~!!

目の前では、象さんのシャワータイム![[いい気分(温泉)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/147.gif)
”ゴシっ
ゴシっ
”ブラシでキレイキレイにしましょうね~♪
「お座りなんかしちゃってっ!かわいい~
」
目もトロ~ンとして・・・ウットリ~気持ち良さそう
立派な牙(象牙)も大きいわ~「パオーン♪パオーン♪」

更に奥へ進んで参りましょ~探検!探検!
おっと、後ろから象さんが小走りぎみにやって来ました![[ダッシュ(走り出すさま)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/164.gif)
大丈夫なのに、まだ緊張ぎみのMaccoさん![[ふらふら]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
カメラを見れずに象さんを目で追ってます(汗、汗、汗)・・・「まさか突っ込んで来ないよね^^;」

ずんずん更に奥へ行くと、広い芝生の広場に出ちゃいましたが・・・
他に観光客の姿はなく私たちだけ・・・(もしや立ち入り禁止の場所かな???)
と?その先に、調教の小柄なおじさんと1頭の象さん♪
向こうで手招きして
(おいで!おいで!)と、私たちを呼んでます
行ってみると・・・「ここに立って」 とおじさんが指示してくれたので言われるがまま
すると・・・![[揺れるハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
しゃがんで、前足を椅子の様にして座らせてくれたり・・・「ちょっと、おっかなビックリ・・^^;」

象さんの長いお鼻で、帽子を被せてくれたり・・・「ジュリーのような!」(古っ!)

お利口さん、よしよしって頭を撫で撫でしてくれたり
お鼻でブランコにしてくれたり・・・私たちだけに色んな芸を披露してくれて大感激☆
思いもよらぬ、「
プライベート象さんワンマンショー」に酔いしれたのでした![[ビール]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/53.gif)
「Maccoさん、すっかり象さんに慣れて来たぞぉ~(象)~
」
でも、柔らかそうに見える象さんの皮膚はしっかり固くて、ザラザラ!
体毛も、ちゃんと生えていたりして、意外とチクチク!と言うか・・・案外な剛毛っぷりです(笑)
それにしても象さんの息が ”はぁ~はぁ~” 熱かったなぁ~![[猫]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/101.gif)
「ありがとう!おじさん&象さん
」感謝のチップも忘れずにネ♪
そろそろ「象さんショー」が始まる時間になり、ここでお別れ
・・・「バイバ~イ、またね~♪」

カレン族の演奏と象さんの入場行進で「象さんショー」の始まり始まり~![[揺れるハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
長い鼻で前の象のしっぽを掴んで1列に入場して来ました・・・カワイイ![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
サッカー、ダーツ、丸太運び、楽器演奏やダンス、何でもござれの象さん達
足の裏でマッサージ、帽子芸まで次々に♪ 芸達者振りを披露![[揺れるハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)

ドカ~ン!「ゴーーール!
」・・・シュートする象さん!ド迫力![[爆弾]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/154.gif)
大きい象さんから、可愛い子供の象さんまで大活躍のショーは40分ほど
思っていた以上に内容いっぱい!見ごたえあるショーでしたよ![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
さっき!プライベートでやってくれた帽子芸もネ♪ こ~んなに上手!パチパチ☆

そして最後に!お待ちかね「絵を描く象さん」 登場です~![[アート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/62.gif)
(1頭だけでなく、5~6頭のお絵描き象さんが登場してきますヨ)
器用にお鼻に筆を握ってお花の絵を描いていきます
花びらや葉っぱ茎と、色の異なる筆を順番に
調教師さんが象さんの鼻に握らせると、ほ~ら!!
白い画用紙キャンバスに描いていくんですよ~♪
素晴らしいでしょう!Maccoさん、感激でございますーーーー!!!
以前、
テレビで見て 「へ~凄いな~」 なんて思っていたら
「ここに居たのね~♪ それが、目の前で見れて感動~♪」・・・拍手、拍手![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)

会場からは、拍手喝采![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
そして、ショーの最後はみんな並んで客席にご挨拶・・・「プォ~プォ~♪」
観光客から「サトウキビ」や「バナナ」のご褒美をいっぱい食べさせてもらい
(象さんのおやつはキャンプ内で売ってますよ~20バーツほど)
感激したお客さんにチップ紙幣をお鼻で貰ってる象さんもいましたよ
もちろん調教師が即、回収です~だって、食べられちゃったら大変・・(笑)

ショーの最後には、可愛い象さんと記念撮影も忘れずに![[カメラ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/68.gif)
すっかり慣れちゃったけど両脇からの象攻めに「キャ~♪♪」
思いかけず、楽しい「エレファントキャンプ」なのでした・・・おすすめですよ~☆☆☆
タイ・チェンマイに行った際は、どうぞ
●象さんの背中に乗って、森の中や川の中を歩く事も出来ました(当時、別途250バーツ)
●お土産コーナーで象さんの描いた絵も売られています

3年前のエレファントキャンプ、改めて今見ると、象さんの頭は
薄っすら小杉君(ブラマヨ)みたい・・・「ヒーハー」
可愛い

ブログ書いてるうち、また行きたくなっちゃたなぁ・・・・![[飛行機]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/37.gif)
チェンマイ市内から北のメーリム方面へ
メーリムを左折して山道真直ぐ・・・チェンマイから車で1時間程
「メーサーエレファントキャンプ」
http://www.maesaelephantcamp.com/jp/index.html
ホームページ
楽しい大人のアジアンスタイル アジアンキャッツ
http://www.asian-cats.com (お店)
http://asian-cats-zakka.blog.so-net.ne.jp/ (ブログ)
楽しい♪嬉しい♪癒しの♪アジア満載![[揺れるハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
モン族、ミャオ族、少数民族の手作り雑貨やアジアの古布の優しさ温もりをお届けします
Maccoさんが現地にて、一つ一つ手に取り探してきました
アジアン・エスニックファッション、民族服、オールド・アンティーク布~遊びに来てね![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)

「お絵かきする象さん」
1度はテレビで観たことあるかも
![[TV]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/77.gif)
![[揺れるハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
いつもCMを観る度 「きっとタイ、チェンマイの象さんだわ!」と思っていたら、
今朝のニュースで取り上げられていました。
やっぱり「メーサーエレファントキャンプ」の象さんだったのネ♪
3年前(2007年)、チェンマイ郊外へ気分転換のオフタイム
遊びに行って当てもなく、どんどん山道を奥へ奥へ進んで行った時の事
何だか心細くなって・・・(だって道には人も車も少ないし・・・)
「引き帰そうか?更に進もうかと?」と悩んでいると・・・
![[がく~(落胆した顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/142.gif)

山道の脇には川が流れて滝の音も聞こえる・・・?
かなり山奥まで来ちゃったんだなぁ~大丈夫かなぁ。。。^^;
「あれっ!あそこ、あそこ・・・遠くに象さんが見えるヨ!」
「わぁ~@@結構いるぅ~歩いてるし、川にも入ってるし
![[目]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/84.gif)
「何だか楽しそう
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
まさか、こんなトコロで象さんに出会えるなんて・・・嬉しい想定外です~@@
![[パンチ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/153.gif)
Maccoさん達、目的もなく来ちゃったけど・・・
ここがあの「メーサーエレファントキャンプ」だったのでした
入園料はお1人・・・120バーツ(2007年当時)

園内入り口で記念のパチリ☆期待に胸も膨らんじゃうなぁ~想定外だけに
(後で知ったけれど数あるエレファントキャップの中では大きくて有名な場所でした)
1日に、「象さんショー」が3公演あるみたいなので・・・公演時間まで園内を散歩♪

「うわぁ~ぁぁぁぁぁ@@」
園内には大きな象さんが”のっしのっし”・・・「大きいなぁ~!デカ~!」
日本の動物園で遠くから見る象さんとは迫力が違いますーーーーほんと大きいっ。
※奥の建物は、カレン族の家族(調教師)が象さんと生活してます

「間近に見れて嬉しいやら!怖いやら!可愛いやら?迫力に震えちゃう~♪」
じゃれあってる象さん相撲なんて、そうそう見ることできないです☆

昔から象使いが得意なカレン族の男性達・・・只今、調教中☆
自分の足と、調教棒で耳の後ろを刺激して
大きな象さんを上手に操ってるんですヨ 「すご~い!!」
観光客と同じ園内の道を ”ドスンっドスンっ” 放し飼い状態
![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
まだ象さんの迫力に慣れていないMaccoさん
こんな間近に象さんが来ると・・・「まだ!ちょっと怖い・・・・汗タラ~
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
「
![[がく~(落胆した顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/142.gif)

気持ちいい自然の中で象さんのショーを楽しめる
エレファントキャンプは観光客にも人気のスポット☆
地元タイの家族連れやカップルも仲良く遊びにやって来ます
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
更に奥の方へ行ってみましょ~\(^-^)/

出た出た~大きいぞぉ~!!

目の前では、象さんのシャワータイム
![[いい気分(温泉)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/147.gif)
”ゴシっ
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
「お座りなんかしちゃってっ!かわいい~
![[揺れるハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
目もトロ~ンとして・・・ウットリ~気持ち良さそう
立派な牙(象牙)も大きいわ~「パオーン♪パオーン♪」

更に奥へ進んで参りましょ~探検!探検!
おっと、後ろから象さんが小走りぎみにやって来ました
![[ダッシュ(走り出すさま)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/164.gif)
大丈夫なのに、まだ緊張ぎみのMaccoさん
![[ふらふら]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
カメラを見れずに象さんを目で追ってます(汗、汗、汗)・・・「まさか突っ込んで来ないよね^^;」

ずんずん更に奥へ行くと、広い芝生の広場に出ちゃいましたが・・・
他に観光客の姿はなく私たちだけ・・・(もしや立ち入り禁止の場所かな???)
と?その先に、調教の小柄なおじさんと1頭の象さん♪
向こうで手招きして
![[手(パー)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/88.gif)
行ってみると・・・「ここに立って」 とおじさんが指示してくれたので言われるがまま
すると・・・
![[揺れるハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
しゃがんで、前足を椅子の様にして座らせてくれたり・・・「ちょっと、おっかなビックリ・・^^;」

象さんの長いお鼻で、帽子を被せてくれたり・・・「ジュリーのような!」(古っ!)

お利口さん、よしよしって頭を撫で撫でしてくれたり
お鼻でブランコにしてくれたり・・・私たちだけに色んな芸を披露してくれて大感激☆
思いもよらぬ、「
![[カチンコ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/167.gif)
![[ビール]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/53.gif)
「Maccoさん、すっかり象さんに慣れて来たぞぉ~(象)~
![[手(チョキ)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/87.gif)
![[演劇]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/63.gif)
体毛も、ちゃんと生えていたりして、意外とチクチク!と言うか・・・案外な剛毛っぷりです(笑)
それにしても象さんの息が ”はぁ~はぁ~” 熱かったなぁ~
![[猫]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/101.gif)
「ありがとう!おじさん&象さん
![[キスマーク]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/149.gif)
そろそろ「象さんショー」が始まる時間になり、ここでお別れ
![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)

カレン族の演奏と象さんの入場行進で「象さんショー」の始まり始まり~
![[揺れるハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
長い鼻で前の象のしっぽを掴んで1列に入場して来ました・・・カワイイ
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
サッカー、ダーツ、丸太運び、楽器演奏やダンス、何でもござれの象さん達
足の裏でマッサージ、帽子芸まで次々に♪ 芸達者振りを披露
![[揺れるハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)

ドカ~ン!「ゴーーール!
![[サッカー]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/25.gif)
![[爆弾]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/154.gif)
大きい象さんから、可愛い子供の象さんまで大活躍のショーは40分ほど
思っていた以上に内容いっぱい!見ごたえあるショーでしたよ
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
さっき!プライベートでやってくれた帽子芸もネ♪ こ~んなに上手!パチパチ☆

そして最後に!お待ちかね「絵を描く象さん」 登場です~
![[アート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/62.gif)
(1頭だけでなく、5~6頭のお絵描き象さんが登場してきますヨ)
![[かわいい]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
花びらや葉っぱ茎と、色の異なる筆を順番に
調教師さんが象さんの鼻に握らせると、ほ~ら!!
白い画用紙キャンバスに描いていくんですよ~♪
素晴らしいでしょう!Maccoさん、感激でございますーーーー!!!
以前、
![[TV]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/77.gif)
「ここに居たのね~♪ それが、目の前で見れて感動~♪」・・・拍手、拍手
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)

会場からは、拍手喝采
![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
そして、ショーの最後はみんな並んで客席にご挨拶・・・「プォ~プォ~♪」
観光客から「サトウキビ」や「バナナ」のご褒美をいっぱい食べさせてもらい
(象さんのおやつはキャンプ内で売ってますよ~20バーツほど)
感激したお客さんにチップ紙幣をお鼻で貰ってる象さんもいましたよ
もちろん調教師が即、回収です~だって、食べられちゃったら大変・・(笑)

ショーの最後には、可愛い象さんと記念撮影も忘れずに
![[カメラ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/68.gif)
すっかり慣れちゃったけど両脇からの象攻めに「キャ~♪♪」
思いかけず、楽しい「エレファントキャンプ」なのでした・・・おすすめですよ~☆☆☆
タイ・チェンマイに行った際は、どうぞ
●象さんの背中に乗って、森の中や川の中を歩く事も出来ました(当時、別途250バーツ)
●お土産コーナーで象さんの描いた絵も売られています

3年前のエレファントキャンプ、改めて今見ると、象さんの頭は
薄っすら小杉君(ブラマヨ)みたい・・・「ヒーハー」
![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)

ブログ書いてるうち、また行きたくなっちゃたなぁ・・・・
![[飛行機]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/37.gif)
![[ひらめき]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
メーリムを左折して山道真直ぐ・・・チェンマイから車で1時間程
「メーサーエレファントキャンプ」
http://www.maesaelephantcamp.com/jp/index.html
![[家]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/38.gif)
楽しい大人のアジアンスタイル アジアンキャッツ
http://www.asian-cats.com (お店)
http://asian-cats-zakka.blog.so-net.ne.jp/ (ブログ)
![[揺れるハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
モン族、ミャオ族、少数民族の手作り雑貨やアジアの古布の優しさ温もりをお届けします
Maccoさんが現地にて、一つ一つ手に取り探してきました
アジアン・エスニックファッション、民族服、オールド・アンティーク布~遊びに来てね
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)

チェンマイ(郊外?)素敵な所ですね♪
タイはバンコクしか行ったことがありませんが、チェンマイも行きたくなっちゃいました。
by JUNJUN (2010-08-30 20:16)
JUNJUNさん、こんばんわ~♪
猫旅blogにもお越し頂いてありがとうございます。
タイまで行ったなら今度は北の都チェンマイへも是非!
のんびりしてて、お寺いっぱい!緑もいっぱい!
象さんキャンプも楽しんで欲しいです~☆
by アジアンキャッツ (2010-08-30 20:52)
こんばんは(^_^)
楽しい旅行ですね~、象さんたちにも
ぜひ会いに行きたくなりました~♪♪
by プースケ (2010-08-30 22:14)
プースケさん、おはようございます♪
思いがけず楽しい旅行になりましたヨ!
可愛い芸達者な象さん達に会いにいってください~☆
by アジアンキャッツ (2010-08-31 09:25)
こんにちは、初めまして。
思いがけず(CMの)ナゾが解けました(^・^)
タイ、行ってみたいなあ。
by liang (2010-09-04 00:42)
liangさん、こんばんわ♪
お絵描き象さんの謎解き
お役に立ててよかったです~(^-^)
エレファントキャンプのある北タイ方面は
トレッキングや川下りなども盛んで自然もいっぱい、
食べ物も美味しいしオススメです~☆
by アジアンキャッツ (2010-09-04 19:30)